2007.1.2 ニセコ・サヒナキャンプ場 2日目
バンガローのオイルヒーターは強力.夜中に暑くなって止める必要があった.
↓翌朝の外気温は-9℃.曇っていて後方羊蹄山は見えない.

↓絵葉書のような雪景色に囲まれたセンターハウスで朝食.

↓雪中キャンパーは気合いが入っている.

↓午後からアンヌプリスキー場.さすがに素晴らしい雪質.

ちょっと滑ってからヒラフの方へ下見に出かける.ヒラフはオーストラリア人が席巻.温泉もコンビニもオーストラリア人だらけ.彼らと一緒にナイターゲレンデの見える温泉に浸かってからサヒナに戻った.
サヒナ1日目
サヒナ3日目
サヒナ4日目
↓翌朝の外気温は-9℃.曇っていて後方羊蹄山は見えない.

↓絵葉書のような雪景色に囲まれたセンターハウスで朝食.

↓雪中キャンパーは気合いが入っている.

↓午後からアンヌプリスキー場.さすがに素晴らしい雪質.

ちょっと滑ってからヒラフの方へ下見に出かける.ヒラフはオーストラリア人が席巻.温泉もコンビニもオーストラリア人だらけ.彼らと一緒にナイターゲレンデの見える温泉に浸かってからサヒナに戻った.
サヒナ1日目
サヒナ3日目
サヒナ4日目
- 関連記事
-
- 2007.8.8 北海道・道央キャンプ(5) 札幌 (2007/08/08)
- 2007.8.7 北海道・道央キャンプ(4) ニセコ~札幌 (2007/08/07)
- 2007.8.6 北海道・道央キャンプ(3) 美笛~ニセコ五色キャンプ場 (2007/08/06)
- 2007.8.5 北海道・道央キャンプ(2) 苫小牧~美笛キャンプ場 (2007/08/05)
- 2007.8.4 北海道・道央キャンプ(1) 出発 (2007/08/04)
- 2007.1.4 ニセコ・サヒナキャンプ場 4日目 (2007/01/04)
- 2007.1.3 ニセコ・サヒナキャンプ場 3日目 (2007/01/03)
- 2007.1.2 ニセコ・サヒナキャンプ場 2日目 (2007/01/02)
- 2007.1.1 ニセコ・サヒナキャンプ場 1日目 (2007/01/01)
- 2006.8.10 北海道ぐるっと一周キャンプ (7)白金~美瑛~札幌~苫小牧 (2006/08/10)
- 2006.8.9 北海道ぐるっと一周キャンプ (6)猿払~稚内~サロベツ~北竜~国設白金キャンプ場 (2006/08/09)
- 2006.8.8 北海道ぐるっと一周キャンプ (5)コムケ~紋別~ウソタンナイ~猿払公園キャンプ場 (2006/08/08)
- 2006.8.7北海道ぐるっと一周キャンプ (4)尾岱沼~知床~紋別~コムケ国際キャンプ場 (2006/08/07)
- 2006.8.6 北海道ぐるっと一周キャンプ (3)襟裳~釧路~根室~納沙布岬~尾岱沼キャンプ場 (2006/08/06)
- 2006.8.5 北海道ぐるっと一周キャンプ (2)函館~日高~襟裳岬~百人浜オートキャンプ場 (2006/08/05)