2009.3.15 おだやかな日曜
今日は休日出勤.
仕事のうえでは心残りなこともあるけれど,盛岡での楽しい生活もあとわずか.
引越しの準備を始めないと・・・.
今日は平野部は晴れているけれど,山の方をみると雪雲が掛かっている.
弱い冬型が残る北日本の山は今日一杯は雲がのこりそう.
↓いつも西の方が天気がいいような気がしてしまう.北日本は低気圧が発達して通り過ぎるし,その影響が残る時間も長いから,そんなふうに感じるのかな.
![s-09031506[1]](https://blog-imgs-41-origin.fc2.com/p/i/k/pikanda/20090315113212.jpg)
↓晴れていれば盛岡からこんな風にみえる秋田駒.手前の白は盛岡一高,ベージュは岩手大学.

↓今日の盛岡は晴れだけれど,秋田駒と奥羽山脈は雪雲の中.

昨日は雨の影響で,富士山でスラッシュ雪崩が発生したとのこと.
富士砂防事務所の監視カメラ
高めの気温と雨の影響.傾斜地と雪崩の走路になりそうなところには,いつも以上に注意が必要みたい.
仕事のうえでは心残りなこともあるけれど,盛岡での楽しい生活もあとわずか.
引越しの準備を始めないと・・・.
今日は平野部は晴れているけれど,山の方をみると雪雲が掛かっている.
弱い冬型が残る北日本の山は今日一杯は雲がのこりそう.
↓いつも西の方が天気がいいような気がしてしまう.北日本は低気圧が発達して通り過ぎるし,その影響が残る時間も長いから,そんなふうに感じるのかな.
![s-09031506[1]](https://blog-imgs-41-origin.fc2.com/p/i/k/pikanda/20090315113212.jpg)
↓晴れていれば盛岡からこんな風にみえる秋田駒.手前の白は盛岡一高,ベージュは岩手大学.

↓今日の盛岡は晴れだけれど,秋田駒と奥羽山脈は雪雲の中.

昨日は雨の影響で,富士山でスラッシュ雪崩が発生したとのこと.
富士砂防事務所の監視カメラ
高めの気温と雨の影響.傾斜地と雪崩の走路になりそうなところには,いつも以上に注意が必要みたい.
- 関連記事
-
- 2009.3.27 なごり雪 (2009/03/27)
- 2009.3.26 独り打ち上げ (2009/03/26)
- 2009.3.24 ありがとう (2009/03/24)
- 2009.3.23 お疲れさまでした (2009/03/23)
- 2009.3.22 微笑がえし (2009/03/22)
- 2009.3.15 おだやかな日曜 (2009/03/15)
- 2009.3.5 今日は快晴でした (2009/03/05)
- 2009.2.19 寒冷地仕様 (2009/02/19)
- 2009.2.18 お疲れさまでした (2009/02/18)
- 2009.2.16 週明けは降雪 (2009/02/16)
- 2009.2.9 水曜は休みですね (2009/02/09)
- 2009.2.8 バーゲンセール (2009/02/08)
- 2009.2.3 鬼は~外 (2009/02/03)
- 2009.2.2 細氷 (2009/02/02)
- 2009.1.31 スノトレ (2009/01/31)