2009.3.19 24℃?
午後から高速に乗って、仙台へ向かう。
盛岡は雨で気温15℃くらい。それでもちょっと高いなーと思っていたら、なんだか北上あたりから日差しがでてきて、ぐんぐん気温が上がっていく。
宮城県に入ったあたりでは車載の外気温計は24℃を表示していた。
80kmくらいにスピードを落として、窓を開けてみる・・・暖かい。半袖でもいいくらい。
本当に3月なのかな。感じとしては、ちょうどゴールデンウイーク前のような陽気だね。
明日、寒冷前線が通過して、がくんと寒くなるみたいだけれど、このところの高温で、山では全層雪崩の危険が高まっているそうです。
↓関係ないけど、月山の除雪も進行中、との記事。
月山 除雪がんばってます 山形新聞
お隣の湯殿山はよく全層雪崩が発生する。去年は4月15日に南斜面で発生。
盛岡は雨で気温15℃くらい。それでもちょっと高いなーと思っていたら、なんだか北上あたりから日差しがでてきて、ぐんぐん気温が上がっていく。
宮城県に入ったあたりでは車載の外気温計は24℃を表示していた。
80kmくらいにスピードを落として、窓を開けてみる・・・暖かい。半袖でもいいくらい。
本当に3月なのかな。感じとしては、ちょうどゴールデンウイーク前のような陽気だね。
明日、寒冷前線が通過して、がくんと寒くなるみたいだけれど、このところの高温で、山では全層雪崩の危険が高まっているそうです。
↓関係ないけど、月山の除雪も進行中、との記事。
月山 除雪がんばってます 山形新聞
お隣の湯殿山はよく全層雪崩が発生する。去年は4月15日に南斜面で発生。
- 関連記事
-
- 2009.5.18 お疲れ様でした (2009/05/18)
- 2009.4.24 低気圧接近中 (2009/04/24)
- 2009.4.18 なとり,というところ (2009/04/18)
- 2009.4.9 自動車通勤 (2009/04/09)
- 2009.4.7 イーグルス・ホーム開幕戦 (2009/04/07)
- 2009.4.6 開花予想日 (2009/04/06)
- 2009.3.31 年度末 (2009/03/31)
- 2009.3.19 24℃? (2009/03/19)
- 2009.2.20 湿雪 (2009/02/20)
- 2009.2.7 グーグル・ストリートビュー問題 (2009/02/07)
- 2008.12.27 街は晴天、山は地吹雪 (2008/12/27)
- 2008.12.14 光のページェント (2008/12/14)
- 2008.11.1 頭痛 (2008/11/01)
- 2008.10.5 お気に入りのパン屋さん (2008/10/05)
- 2008.9.26 引越し準備 (2008/09/26)