fc2ブログ

PIKANDA PART2

    22:48 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top
    18:35 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top
    07:27 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top
    21:50 | Trackback : 0 | Comment : 2 | Top

2010.5.15 お疲れ様でした

青葉祭りの始まった仙台はまだ気温が低く、夕方で11℃くらいでした。
今週末は仕事です。今日は朝7時から夜7時までほとんどデスクワーク。
意外に休日のほうがはかどりますねー。


今日は乗鞍スカイラインが開通したらしいですね。
いよいよシーズン終盤。3000m峰が旬ということでしょう。

来週は出撃しますか。


全然関係ないけれど、4/29は家族サービスでハワイに行ってました。仙台発の日帰りバスツアー、家族4人で入場料込みで1万円ちょっとという安さ。半日ぼーっと過ごして、温泉に入ったりフラダンスを見たりで、なかなか良かったですよ。GW期間中は首都圏も含めて各地からバスツアーが組まれていた様です。

自分で運転しないで、現地でビールなど飲んで帰って来れて、そして安いというのがバスツアーの魅力です。
s-IMG_3883.jpg
s-IMG_3885.jpg
関連記事
    22:13 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top
    19:25 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top
    21:18 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top
    23:36 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top
    19:21 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top

2010.5.5 立山からの便り

5月1日の立山です。山ボのSさんから頂きました。
貴重な写真をありがとうございました。

この日は例の雪崩事故の日。Sさんは事故パーティーのほんのちょっと前に現場を通過。
一ノ越の写真は9時半ころのようです。ロッジくろよんで事故の報に接してぞっとしたと仰っていました。

s-DSC00213.jpg
↑一ノ越から祓堂の辺り?雷鳥沢方面はガスみたいです。
s-DSC00223.jpg
↑御山谷の雪もきれいです。
s-DSC00228.jpg
↑背景は雄山だそうです。
s-DSC00242.jpg
↑黒部湖周囲はもう雪はほとんど無いようですね。

またよろしくお願いします。
関連記事
    23:34 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top
    23:03 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top
管理人

PIKANDA

Author:PIKANDA

カテゴリ
時々つぶやくかも
月別アーカイブ
09  08  07  05  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  02  01  11  10  09  08  06  05  04  03  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  11  09  08  07  06  05  04  01  12  10  08  06  05  04  03 
ご訪問ありがとうございます
全記事表示リンク
Calender
04 | 2010/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最近の記事
リンク