2014.10.26 奥さまとボッカ
明日から寒気が入って東北の山も冠雪の予報です。
今年は立山に初滑りに行く予定もないので、シーズンインはここ東北の山でということになるでしょう。
今日は奥さまと八甲田の山小屋に灯油を上げに行くことにしました。雪の降る前に運んでおいて、シーズン中に一度は泊まりに行く・・・以前からやらなくては、と思っていた事案です。
古いザックに10Lの灯油缶を入れて小屋を目指します。ゆっくり1時間半かかりました。天気も最高に良かったので、灯油を降ろしてから、今日は靴擦れしていない元気な奥さまと大岳アタックです。山頂に着く頃には霞んできて、岩木山もぼんやりになってしまいましたが、その後は美しい草紅葉の毛無岱を通って酸ヶ湯まで戻りました。
冬は確実に、もうそこまで来ているようでした。



グラナイトギアの古いザックに10L缶がすっぽり入りました。

秋田のmokaさんも昨日上げてきたとおっしゃっていました。雪が降ったらお会いしましょう。














今年は立山に初滑りに行く予定もないので、シーズンインはここ東北の山でということになるでしょう。
今日は奥さまと八甲田の山小屋に灯油を上げに行くことにしました。雪の降る前に運んでおいて、シーズン中に一度は泊まりに行く・・・以前からやらなくては、と思っていた事案です。
古いザックに10Lの灯油缶を入れて小屋を目指します。ゆっくり1時間半かかりました。天気も最高に良かったので、灯油を降ろしてから、今日は靴擦れしていない元気な奥さまと大岳アタックです。山頂に着く頃には霞んできて、岩木山もぼんやりになってしまいましたが、その後は美しい草紅葉の毛無岱を通って酸ヶ湯まで戻りました。
冬は確実に、もうそこまで来ているようでした。



グラナイトギアの古いザックに10L缶がすっぽり入りました。

秋田のmokaさんも昨日上げてきたとおっしゃっていました。雪が降ったらお会いしましょう。














- 関連記事
-
- 2017.8.19 白神岳 Shirakami-Dake (2017/08/20)
- 2017.6.24-25 鳥海山 (2017/07/02)
- 2016.10.30 神室山 (2016/11/02)
- 2016.10.23 荷揚げ(2) (2016/10/23)
- 2016.9.25-26 八幡平 (2016/10/02)
- 2016.9.17-18 荷揚げ (2016/09/27)
- 2015.11.7-8 黄朽ち葉色の北東北 (2015/11/11)
- 2014.10.26 奥さまとボッカ (2014/10/27)
- 2013.10.19 寒くなってきました (2013/10/23)
- 2013.8.17 太平山 (2013/08/18)
- 2012.11.28 出羽山地の4名山をまとめて空撮 (2012/11/28)
- 2012.6.23-24 尾瀬 (2012/06/24)
- 2011.11.3 岩手山 (御神坂口~山頂往復) (2011/11/05)
- 2011.10.15 あいにくの雨 (2011/10/15)
- 2011.6.5 なんぶ・ふじさん (2011/06/05)