PIKANDA SEASON 2
2011.2.22 冬の北海道へ(5) 雌阿寒温泉~足寄~池田~~占冠~吹上温泉
午前中に雌阿寒岳に登ってきました。

スキーは1000m付近でデポし、アイゼンで1499m山頂に到達。天気がよかったのでラッキーでした。
11:30 雌阿寒温泉発
14:00 池田町で昼食(駅前のおいしいステーキ屋さん!)
夕暮れの十勝連峰を眺めながら北上。

18:00 吹上温泉到着
白銀荘まで大移動。疲れました・・・。

スキーは1000m付近でデポし、アイゼンで1499m山頂に到達。天気がよかったのでラッキーでした。
11:30 雌阿寒温泉発
14:00 池田町で昼食(駅前のおいしいステーキ屋さん!)
夕暮れの十勝連峰を眺めながら北上。

18:00 吹上温泉到着
白銀荘まで大移動。疲れました・・・。
- 関連記事
-
- 2011.7.28 下山報告 (2011/07/28)
- 2011.7.22 出港 (2011/07/22)
- 2011.2.27 冬の北海道へ (10) ニセコ五色温泉~長万部~函館 (完) (2011/02/27)
- 2011.2.26 冬の北海道へ (9) ニセコアンヌプリ (2011/02/26)
- 2011.2.25 冬の北海道へ (8) 吹上温泉~札幌~小樽~ニセコ五色温泉 (2011/02/25)
- 2011.2.24 冬の北海道へ(7) 吹上温泉 (2011/02/25)
- 2011.2.23 冬の北海道へ(6) 吹上温泉~美瑛~旭川~富良野~吹上温泉 (2011/02/24)
- 2011.2.22 冬の北海道へ(5) 雌阿寒温泉~足寄~池田~~占冠~吹上温泉 (2011/02/22)
- 2011.2.21 冬の北海道へ(4) 斜里~網走~標津~雌阿寒温泉 (2011/02/21)
- 2011.2.20 冬の北海道へ(3) 層雲峡~北見~美幌~斜里 (2011/02/20)
- 2011.2.19 冬の北海道へ(2) 苫小牧~上川~層雲峡 (2011/02/19)
- 2011.2.18 冬の北海道へ(1) 仙台港フェリー埠頭 (2011/02/18)
- 2010.3.25 太平洋フェリー (2010/03/25)
- 2010.3.24 三段山にもご挨拶 (2010/03/24)
- 2010.3.24 白銀荘 (2010/03/24)
Comment
2011.02.23 Wed 19:10 | ドライカレー866 #-
pikandaさんは北海道にはよく行くのでしょうか??
娘さんと2人での旅行、楽しそうですね。
のんちゃん、すごくかわいいですね!箱に入っている写真があったのですが、よくいろんな箱にはいっているのですか?
これからも、時々のぞかせてください。
娘さんと2人での旅行、楽しそうですね。
のんちゃん、すごくかわいいですね!箱に入っている写真があったのですが、よくいろんな箱にはいっているのですか?
これからも、時々のぞかせてください。
はじめまして(?) [URL] [Edit]
2011.02.23 Wed 20:22 | maki #-
Sさんこんにちは
pikanda3号のまきです。今日は旭山動物園に行ってきました。ペンギン可愛かったです。お土産、たのしみにしててね!
pikanda3号のまきです。今日は旭山動物園に行ってきました。ペンギン可愛かったです。お土産、たのしみにしててね!
pikanda3号 [URL] [Edit]
Trackback
http://pikanda.blog74.fc2.com/tb.php/1055-06070006