PIKANDA PART2
2012.4.29 八幡平・茶臼岳 レポ from Machiさん

Machiさんの連休第2弾、は八幡平からです。4/29も天気は良かったと思いますがどうだったでしょうか?
4月29日日曜日(八幡平茶臼岳)
昨晩は、Suzuさんお勧め「香醤」で名物「盛岡じゃじゃ麺」大盛をいただき、御在所駐車場で就寝・・・ローリング族が五月蝿かった(>_<)
今日は、鳥海山へ向けて大移動をしなければならないので超軽めのハイキング!!
Suzuさんのお友達、地元岩手のテレマーカーShimoさんと合流して八幡平アスピ-テラインのケードオープン8時半を待つ。
1台を下山地点にデポして、いつものように黒谷地橋から9時過ぎスタート。
たった20分足らずで茶臼山荘到~着(^_^)v
茶臼山荘デッキテでマッタリ~Suzuさんが青森県観光物産館「アスパム」で買った水出しコーヒー八甲田で乾杯!!ゆったりしたら茶臼岳山頂に登ります。< br>天気が良いですね~岩手山や畚岳も良く見えます。


今年は雪多いけど、雪消えは早くないかなぁ~??

山頂ではビールで乾杯!!景色を堪能して山頂から滑りましょう~




11時にデポ車に到着。
4時間も掛けて来て頂いたShimoさんには<(_ _)>ですが、それなりに楽しめましたよね~(~o~)
藤七温泉に浸かり、300キロ彼方の鳥海山を目指し、頑張って移動開~始!(^^)!
樹海ラインから見えた三ツ石山方面とても気にな~る・・・次回狙いましょ(^^♪
以上、文・写真ともにMachiさんでした。ありがとうございました。やはり今年は雪解けが早いようですね。茶臼岳ずいぶん藪がでていますね。
さて、私は今日は鳥海山・湯の台口に行ってきたのですが、なんとMachiさんの連休第3弾・鳥海山も2日前の同じ湯の台口だったことが先ほど判明。驚きましたね~。それでは「晴天の」鳥海山レポもお待ちしています。
4月29日日曜日(八幡平茶臼岳)
昨晩は、Suzuさんお勧め「香醤」で名物「盛岡じゃじゃ麺」大盛をいただき、御在所駐車場で就寝・・・ローリング族が五月蝿かった(>_<)
今日は、鳥海山へ向けて大移動をしなければならないので超軽めのハイキング!!
Suzuさんのお友達、地元岩手のテレマーカーShimoさんと合流して八幡平アスピ-テラインのケードオープン8時半を待つ。
1台を下山地点にデポして、いつものように黒谷地橋から9時過ぎスタート。
たった20分足らずで茶臼山荘到~着(^_^)v
茶臼山荘デッキテでマッタリ~Suzuさんが青森県観光物産館「アスパム」で買った水出しコーヒー八甲田で乾杯!!ゆったりしたら茶臼岳山頂に登ります。< br>天気が良いですね~岩手山や畚岳も良く見えます。


今年は雪多いけど、雪消えは早くないかなぁ~??

山頂ではビールで乾杯!!景色を堪能して山頂から滑りましょう~




11時にデポ車に到着。
4時間も掛けて来て頂いたShimoさんには<(_ _)>ですが、それなりに楽しめましたよね~(~o~)
藤七温泉に浸かり、300キロ彼方の鳥海山を目指し、頑張って移動開~始!(^^)!
樹海ラインから見えた三ツ石山方面とても気にな~る・・・次回狙いましょ(^^♪
以上、文・写真ともにMachiさんでした。ありがとうございました。やはり今年は雪解けが早いようですね。茶臼岳ずいぶん藪がでていますね。
さて、私は今日は鳥海山・湯の台口に行ってきたのですが、なんとMachiさんの連休第3弾・鳥海山も2日前の同じ湯の台口だったことが先ほど判明。驚きましたね~。それでは「晴天の」鳥海山レポもお待ちしています。
- 関連記事
-
- 2013.1.19 箕輪山 レポ from Machiさん (2013/01/20)
- 2013.1.13 黒姫山 レポ from Machiさん (2013/01/16)
- 2013.1.12 三田原山 レポ from Machiさん (2013/01/15)
- 2012.12.23-24 かぐら & 平標山周辺 レポ from Machiさん (2012/12/27)
- 2012.12.15 会津駒ヶ岳 レポ from Machiさん (2012/12/17)
- 2012.11.25 月山 初滑りレポ from Machiさん (2012/11/27)
- 2012.4.30 鳥海山 レポ from Machiさん (2012/05/04)
- 2012.4.29 八幡平・茶臼岳 レポ from Machiさん (2012/05/03)
- 2012.4.15 東吾妻山 レポ from Machiさん (2012/04/19)
- 2012.3.18 吾妻連峰・大沢下り レポ from Machiさん (2012/03/21)
- 2012.3.10 箕輪山レポ from Machiさん (2012/03/13)
- 2012.3.5 後烏帽子岳レポ from Machiさん (2012/03/07)
- 2012.3.4 刈田岳レポ from Machiさん (2012/03/06)
- 2012.2.25 吾妻山レポ from Machiさん (2012/02/27)
- 2012.2.18 平標山 フォトレポ from Machiさん (2012/02/26)
Comment