PIKANDA PART2
2012.9.1 No.44 岩手山 レポ from Machiさん

machiさんの百名山レポです。no43は飛ばしてno44ですね。以下に全文掲載します。
9月1日(岩手山)
お盆前に43座目の「浅間山」を登ってから天候と愛称が悪く登れずにいたけど
やっと今日は登れそう(^O^)v
天気予報は9時頃から晴れてくるとのこと~
午後から弘 前で野暮用があるので昼までには下山したいと思い、
一番短い、一番メジャーな馬返し登山口から午前6時半頃スタート
涼しい樹林の中、快調に登ります。しかし、人が多いですね~人気の百名山です。
犬のような息づかいの私に、先行者の方々が道を開けてくれます。・・・ホントすいませんね~
四合目で旧道と新道の分岐がありました。旧道は樹林が無く暑いらしいのでこのまま新道を進みます。

尾根に出るとけっこう強い風が吹いています。雲がどんどん流れてます。
このぶんだと山頂はかなりの強風ですね(T^T)
七合目で旧道と合流して少し行くと八合目避難小屋の屋根が見えました。

8時半頃に八合目避難小屋到着。

休息して「御成(おなり)清水」でも飲んで山頂に向かいま しょう~
ナント!!枯れないはずの清水が出ていません・・・雨量の減少で枯れたとの事・・・異常気象!!
しかたなく水の残量を確認し山頂へ向かいます(x_x)
少し行くと不動平避難小屋が見えてきました。バックは鬼ヶ城末端かなぁ

山頂への滑りそうな登山道を登りきると結構な風が吹いています。
山頂方向は雲の中・・・と思ったら直ぐに青空

9時半ごろ強風の中岩手山山頂無事到着~44座目制覇(^_^)v



下山はミニ砂走り、鬼ヶ城方向には雲が沸き立っていますね~


八合目避難小屋に戻りゆっくりコーヒータイム(~o~)
10時半頃スタート。
下山は七合目から旧道を下ります・・・結構滑り易く、やっぱり暑いです。

夢中で駆け下り、12時頃馬返し登山口にある鬼又清水で 頭から水を被り喉を潤し、アイス食べて終~了。
これで東北地域の百名山は残すところ飯豊山だけとなりました。
9月三連休に制覇しに行きたいと思います。
以上、文・写真ともにMachiさん
ありがとうございました。
9月1日(岩手山)
お盆前に43座目の「浅間山」を登ってから天候と愛称が悪く登れずにいたけど
やっと今日は登れそう(^O^)v
天気予報は9時頃から晴れてくるとのこと~
午後から弘 前で野暮用があるので昼までには下山したいと思い、
一番短い、一番メジャーな馬返し登山口から午前6時半頃スタート

涼しい樹林の中、快調に登ります。しかし、人が多いですね~人気の百名山です。
犬のような息づかいの私に、先行者の方々が道を開けてくれます。・・・ホントすいませんね~
四合目で旧道と新道の分岐がありました。旧道は樹林が無く暑いらしいのでこのまま新道を進みます。

尾根に出るとけっこう強い風が吹いています。雲がどんどん流れてます。
このぶんだと山頂はかなりの強風ですね(T^T)
七合目で旧道と合流して少し行くと八合目避難小屋の屋根が見えました。

8時半頃に八合目避難小屋到着。

休息して「御成(おなり)清水」でも飲んで山頂に向かいま しょう~
ナント!!枯れないはずの清水が出ていません・・・雨量の減少で枯れたとの事・・・異常気象!!
しかたなく水の残量を確認し山頂へ向かいます(x_x)
少し行くと不動平避難小屋が見えてきました。バックは鬼ヶ城末端かなぁ

山頂への滑りそうな登山道を登りきると結構な風が吹いています。
山頂方向は雲の中・・・と思ったら直ぐに青空

9時半ごろ強風の中岩手山山頂無事到着~44座目制覇(^_^)v



下山はミニ砂走り、鬼ヶ城方向には雲が沸き立っていますね~


八合目避難小屋に戻りゆっくりコーヒータイム(~o~)
10時半頃スタート。
下山は七合目から旧道を下ります・・・結構滑り易く、やっぱり暑いです。

夢中で駆け下り、12時頃馬返し登山口にある鬼又清水で 頭から水を被り喉を潤し、アイス食べて終~了。
これで東北地域の百名山は残すところ飯豊山だけとなりました。
9月三連休に制覇しに行きたいと思います。
以上、文・写真ともにMachiさん
ありがとうございました。
- 関連記事
-
- 2013.3.16-17 No.51 火打山 レポ from Machiさん (2013/03/19)
- 2013.3.2 No.50 祖母山 レポ from Machiさん (2013/03/05)
- 2012.10.27 No.49 恵那山 レポ from Machiさん (2012/10/29)
- 2012.10.20 No.48 高妻山 レポ from Machiさん (2012/10/24)
- 2012.10.13-14 No.47 甲斐駒ヶ岳 レポ from Machiさん (2012/10/16)
- 2012.9.29 No.46 雨飾山 レポ from Machiさん (2012/09/30)
- 2012.9.15~17 No.45 飯豊山 レポ from Machiさん (2012/09/20)
- 2012.9.1 No.44 岩手山 レポ from Machiさん (2012/09/03)
- 2012.7.28-29 No.42 富士山 レポ from Machiさん (2012/08/01)
- 2012.6.24 No.41 武尊山 レポ from Machiさん (2012/06/29)
- 2012.6.2 No.40 乗鞍岳 レポ from Machiさん (2012/06/04)
- 2012.5.20 No.39 鳥海山 レポ from Machiさん (2012/05/22)
- 2012.4.28 No.38 八甲田山 レポ from Machiさん (2012/05/01)
- 2012.4.21 No.37 燧ヶ岳 レポ from Machiさん (2012/04/23)
- 2012.4.14 No.36 月山 レポ from Machiさん (2012/04/17)
Comment