PIKANDA PART2
2013.11.20 シーズンインですがBCAフロートのリコール情報
10月と11月の2度、BCAからトリガーハンドルについてリコール情報が出ています。ちなみにBCAフロートは今シーズンはバックパック容量などの大きな変更は無い模様ですが、トリガーアセンブリは対策品に変更されているようです。
対象は2011/12, 2012/13モデルの全商品( Float 30, 18, 36, 22, 32 とThrottleで、トリガーハンドルがコーン型になっているもの)とのことです。2013/7月以降のモデルは問題なし。リコール対象期間でもフロート30のT型ハンドルは除外、とのこと。
ケーブルがシリンダーから勝手に外れることが極めて低い確率ながら発生するということで国内代理店も公表しています。対策希望であれば覗いてみるといいかも。
思えば昨シーズン終了間際にMachiさんがフロートの展開を試してみたけれどうまく開かず、原因はシリンダーとトリガーケーブル末端のナットが緩んで外れていた事でした。まあその件はヒューマンエラーなのだけれども、いずれにしてもいざというときに開かないのは大問題です。
http://www.caravan-web.com/notice/07.html
http://www.backcountryaccess.com/2013/11/06/safety-alert-float-trigger-voluntary-recall-2/
メーカーサイトでの無償配布の様子。

対象は2011/12, 2012/13モデルの全商品( Float 30, 18, 36, 22, 32 とThrottleで、トリガーハンドルがコーン型になっているもの)とのことです。2013/7月以降のモデルは問題なし。リコール対象期間でもフロート30のT型ハンドルは除外、とのこと。
ケーブルがシリンダーから勝手に外れることが極めて低い確率ながら発生するということで国内代理店も公表しています。対策希望であれば覗いてみるといいかも。
思えば昨シーズン終了間際にMachiさんがフロートの展開を試してみたけれどうまく開かず、原因はシリンダーとトリガーケーブル末端のナットが緩んで外れていた事でした。まあその件はヒューマンエラーなのだけれども、いずれにしてもいざというときに開かないのは大問題です。
http://www.caravan-web.com/notice/07.html
http://www.backcountryaccess.com/2013/11/06/safety-alert-float-trigger-voluntary-recall-2/
メーカーサイトでの無償配布の様子。

- 関連記事
-
- 2014.7.10 ジェットフォース情報 (2014/07/09)
- 2013.11.25 イノベーション?レボリューション? 雪崩エアバッグも新しい時代へ (2013/11/25)
- 2013.11.21 マムートPAS (2013/11/21)
- 2013.11.20 シーズンインですがBCAフロートのリコール情報 (2013/11/20)
- 2013.2.25 WARYからの新製品 (2013/02/25)
- 2012.12.4 BCAフロート vs. ABS vs. スノーパルス (2012/12/04)
- 2012 雪崩エアバッグ 製品情報(2) R.A.S.モデル Mammut/Snowpulse & サードパーティー (2012/10/16)
- 2012 雪崩エアバッグ 製品情報(1) ABSベース オリジナルとサードパーティー (2012/10/15)
- POWDER SKI 2013 のコラムを書かせていただきました (2012/09/18)
- 2012.6.27 Mammut (Snowpulse) 旧型シリンダー・リコールについて情報提供 (2012/06/27)
- 2012.2.10 フロートのニューモデル (2012/02/10)
- 2012.1.28 Snowpulse 旧型シリンダー (1st generation) リコール (2012/01/28)
- 2011.12.20 たらこマンあらわる (トリガーを引く練習の重要性について) (2011/12/20)
- 2011.12.19 Nさんの自作雪崩エアバッグ (3) ver.2.2 展開実験 (2011/12/19)
- 2011.12.4 各リスクレベルにおける死亡事故の度数分布 (2011/12/04)
Comment
2013.11.22 Fri 09:18 | machi #-
ご無沙汰です。
確かに、あの時は笑いで済みましたが、現場での作動不能は笑いでは済みませんね~青ざめますね~
諸々確認の上、来週末から今シーズンも活動開始としたいところです。
確かに、あの時は笑いで済みましたが、現場での作動不能は笑いでは済みませんね~青ざめますね~
諸々確認の上、来週末から今シーズンも活動開始としたいところです。
[URL] [Edit]
2013.11.22 Fri 19:27 | PIKANDA #-
>Machiさん
お疲れ様です。あっという間に季節到来ですね。キャラバンのリコール対応も結構迅速で感心しました。
自分も実は忙しさに取り紛れてしまい、シリンダーのメンテをしておらず、昨シーズンから付けっぱなしです。まあ圧が同じなので、大丈夫だと思いますけれど・・・。いろいろと面倒ですよね。
お疲れ様です。あっという間に季節到来ですね。キャラバンのリコール対応も結構迅速で感心しました。
自分も実は忙しさに取り紛れてしまい、シリンダーのメンテをしておらず、昨シーズンから付けっぱなしです。まあ圧が同じなので、大丈夫だと思いますけれど・・・。いろいろと面倒ですよね。
[URL] [Edit]