PIKANDA PART2
2014.1.1 ニセコ(2) 久しぶりにサヒナで
サヒナキャンプ場のセンターハウスの窓の外は絵はがきのような景色です。


サヒナは自分にとっては子供と遊んだ思い出深いところです。

マイテント。他にも2張り物好きがいます。バンガローは満室の模様。

3年ぶりにリフト券を買いました。ヒラフのナイターは雪はいいけれど整備が追いつかないのであっという間にギトギト。


サヒナは自分にとっては子供と遊んだ思い出深いところです。

マイテント。他にも2張り物好きがいます。バンガローは満室の模様。

3年ぶりにリフト券を買いました。ヒラフのナイターは雪はいいけれど整備が追いつかないのであっという間にギトギト。

- 関連記事
-
- 2015.1.2-3 ニセコサヒナ (2015/01/03)
- 2014.11.15 初冬の札幌 (2014/11/15)
- 2014.4.9 リハビリの旅(6) ニセコ~函館(おしまい) (2014/04/10)
- 2014.4.7 リハビリの旅(3) 美瑛~上富良野~三段山~ニセコ (2014/04/08)
- 2014.4.6 リハビリの旅(2) 羅臼~釧北峠~ウトロ~石北峠~旭川 (2014/04/08)
- 2014.4.5 リハビリの旅(1) 苫小牧~日高~羅臼 (2014/04/07)
- 2014.1.3 羊蹄山麓 雪かき (2014/01/05)
- 2014.1.1 ニセコ(2) 久しぶりにサヒナで (2014/01/01)
- 2014.1.1 ニセコ(1) (2014/01/01)
- 2013.9.6-8 週末カタツムリ 北のほうへ(2) (2013/09/09)
- 2013.9.6-8 週末カタツムリ 北のほうへ(1) (2013/09/09)
- 2013.2.10 この冬の北海道徘徊記(11) ニセコ→札幌→苫小牧(完) (2013/02/10)
- 2013.2.7-8 この冬の北海道徘徊記(9) 美瑛→札幌(泊)→ニセコ(泊) (2013/02/08)
- 2013.2.5-6 この冬の北海道徘徊記(6) 斜里→羅臼→帯広→富良野→旭岳 (2013/02/06)
- 2013.2.4-5 この冬の北海道徘徊記(4) 狩勝峠→帯広→阿寒湖→ウトロ(車泊) (2013/02/05)
Comment