PIKANDA SEASON 2
2015.12.12-13 丹沢
雪不足だから、というわけではないけれど、まだスタッドレスに履き替えていない車を走らせて丹沢に行ってきました。
Yuさん企画で、Mokaさんと3人で大倉から入山です。2日間で三ノ塔、塔ノ岳、丹沢山、蛭ヶ岳山荘泊、檜洞丸、と主脈を縦走して西丹沢に下山しました。
土曜は思ったより良い天気で、塔ノ岳からは伊豆半島、箱根、富士山、相模湾、江ノ島、そして三浦半島まで素晴らしいパノラマです。
朝6時半から17kmほど歩いて、蛭ヶ岳には15時半ころに到着。翌朝4時半に出発し、11km歩いて西丹沢自然教室を9時50分に出るバスにギリギリ間に合いました。あとは中川で一旦バスを下りて温泉に入り、1時間後にやってくる次のバスに乗って新松田駅、そして渋沢から大倉に戻って車を回収しました。
丹沢主脈縦走は思った以上にハードな行程でしたが、お腹いっぱいという感じで楽しめました。
三ノ塔尾根で明るくなりました。

塔ノ岳への稜線を辿ります。

塔ノ岳から、相模湾、江ノ島、三浦半島方面です。

こちらは相模原方面でしょうか。

箱根から噴煙?が絶えず上がっている様に見えますがただの雲かもしれません。ヘリコプターがひっきりなしに飛んでいきます。

富士山です。ちょっと中層に雲がかかっています。しばらくすると見えなくなってしまいました。

そして最高峰へ。

翌日は早立ちで、日がのぼっても雨が降り続き、バスに間に合うかもぎりぎりだったため、写真を撮る余裕は有りませんでした。
Yuさん企画で、Mokaさんと3人で大倉から入山です。2日間で三ノ塔、塔ノ岳、丹沢山、蛭ヶ岳山荘泊、檜洞丸、と主脈を縦走して西丹沢に下山しました。
土曜は思ったより良い天気で、塔ノ岳からは伊豆半島、箱根、富士山、相模湾、江ノ島、そして三浦半島まで素晴らしいパノラマです。
朝6時半から17kmほど歩いて、蛭ヶ岳には15時半ころに到着。翌朝4時半に出発し、11km歩いて西丹沢自然教室を9時50分に出るバスにギリギリ間に合いました。あとは中川で一旦バスを下りて温泉に入り、1時間後にやってくる次のバスに乗って新松田駅、そして渋沢から大倉に戻って車を回収しました。
丹沢主脈縦走は思った以上にハードな行程でしたが、お腹いっぱいという感じで楽しめました。
三ノ塔尾根で明るくなりました。

塔ノ岳への稜線を辿ります。

塔ノ岳から、相模湾、江ノ島、三浦半島方面です。

こちらは相模原方面でしょうか。

箱根から噴煙?が絶えず上がっている様に見えますがただの雲かもしれません。ヘリコプターがひっきりなしに飛んでいきます。

富士山です。ちょっと中層に雲がかかっています。しばらくすると見えなくなってしまいました。

そして最高峰へ。

翌日は早立ちで、日がのぼっても雨が降り続き、バスに間に合うかもぎりぎりだったため、写真を撮る余裕は有りませんでした。
- 関連記事
-
- 2018.8.18 谷川岳 (2018/09/03)
- 2015.12.12-13 丹沢 (2015/12/14)
- 2015.8.8 男体山 (2015/08/11)
- 2015.3.29 浜離宮 (2015/03/29)
- 2014.9.28 日光白根山 (2014/10/03)
- 2012.9.8-9 越後駒ヶ岳 (枝折峠から往復) (2012/09/09)
- 2011.9.11 三斗小屋温泉に行きたい(3) 煙草屋旅館の女将さん (2011/09/15)
- 2011.9.10 三斗小屋温泉に行きたい(2) 煙草屋旅館のテン場 (2011/09/14)
- 2011.9.10 三斗小屋温泉に行きたい(1) 今は昔の・・・ (2011/09/13)
- 2011.6.4 富士山 (2011/06/04)
- 2010.7.18 梅雨明け (2010/07/18)
- 2010.7.2 お疲れ様でした (2010/07/02)
- 2009.5.5 雨の首都圏 (2009/05/05)
- 2008.11.24 白馬を後にして (2008/11/24)
- 2008.10.26 帰宅 (2008/10/26)
Comment
2015.12.17 Thu 23:58 | Moka #JalddpaA
お疲れ様でした~。
おかげさまで素晴らしい景色を堪能することができました。
厳しいかなと思いましたが江ノ島もちゃんと写っていますね。
日ごろの運動不足を痛感しましたが、とても楽しい旅でした。
おかげさまで素晴らしい景色を堪能することができました。
厳しいかなと思いましたが江ノ島もちゃんと写っていますね。
日ごろの運動不足を痛感しましたが、とても楽しい旅でした。
お疲れ様でした [URL] [Edit]
2015.12.18 Fri 06:50 | PIKANDA #-
>>Mokaさん
お疲れ様でした!想像以上にハードな縦走路でしたねー、よく整備されていましたけれど・・・。
火曜にひどい筋肉痛になりましたが、その日の夜に送別会で深酒したら結構良くなりました。アルコールで筋肉痛ってよくなるのですかね?
状況が許せば年末の八甲田もよろしくお願いします。
お疲れ様でした!想像以上にハードな縦走路でしたねー、よく整備されていましたけれど・・・。
火曜にひどい筋肉痛になりましたが、その日の夜に送別会で深酒したら結構良くなりました。アルコールで筋肉痛ってよくなるのですかね?
状況が許せば年末の八甲田もよろしくお願いします。
[URL] [Edit]