PIKANDA PART2
2016.8.7-13 北海道で夏休み(1) 千歳~長沼マオイオートキャンプ場
10年ぶりに上の娘と、夏休み北海道テント泊の旅です。宿泊先は行き当たりばったりで、今回は飛行機とレンタカー使用です。
日曜夕方、新千歳空港で娘と待ち合わせ。台風が近付いてきていて、明後日あたりから道東を中心に悪い予報です。
クロネコの千歳のサービスセンターで、あらかじめ送っておいたガス缶を含む装備を受け取り出発ですが、とりあえず今夜寝るところを早く決めなくてはなりません。娘を待つ間に適当に調べて予約した長沼町のオートキャンプ場にテントを張り、夕食をとりながら予定を考えます。
天候が持ちそうな利尻に行くか、週の前半の活動はあきらめて予定通り知床へ向かうか・・・です。
長沼のマオイオートキャンプ場、フリーサイトも全区画仕切られているので予約が必要。
電話したら空いていたので、即予約。千歳から1時間半くらいでした。すぐ横に温泉施設あり、キャンプ場利用者は無料券が貰えます。
右はアライ・エアライズ3、10年前と同じテント。実使用は13年目ですがなかなか壊れません。
左は石井のエックストレック。今回は娘用。


(続く)
日曜夕方、新千歳空港で娘と待ち合わせ。台風が近付いてきていて、明後日あたりから道東を中心に悪い予報です。
クロネコの千歳のサービスセンターで、あらかじめ送っておいたガス缶を含む装備を受け取り出発ですが、とりあえず今夜寝るところを早く決めなくてはなりません。娘を待つ間に適当に調べて予約した長沼町のオートキャンプ場にテントを張り、夕食をとりながら予定を考えます。
天候が持ちそうな利尻に行くか、週の前半の活動はあきらめて予定通り知床へ向かうか・・・です。
長沼のマオイオートキャンプ場、フリーサイトも全区画仕切られているので予約が必要。
電話したら空いていたので、即予約。千歳から1時間半くらいでした。すぐ横に温泉施設あり、キャンプ場利用者は無料券が貰えます。
右はアライ・エアライズ3、10年前と同じテント。実使用は13年目ですがなかなか壊れません。
左は石井のエックストレック。今回は娘用。


(続く)
- 関連記事
-
- 2017.9.28 モラップキャンプ場と支笏湖 (Lake Shikotsu) (2017/10/01)
- 2016.8.7-13 北海道で夏休み (7) 苫前~札幌~新千歳空港 (完) (2016/08/18)
- 2016.8.7-13 北海道で夏休み(6) 羅臼~川湯~北見~上川~苫前(泊) (2016/08/17)
- 2016.8.7-13 北海道で夏休み(5) 羅臼岳 (2016/08/17)
- 2016.8.7-13 北海道で夏休み(4) 尾岱沼~羅臼~ウトロ(泊) (2016/08/16)
- 2016.8.7-13 北海道で夏休み(3) 層雲峡~幌加温泉~池田~厚岸~尾岱沼(泊) (2016/08/15)
- 2016.8.7-13 北海道で夏休み(2) 黒岳 (2016/08/14)
- 2016.8.7-13 北海道で夏休み(1) 千歳~長沼マオイオートキャンプ場 (2016/08/14)
- 2015.9.14-16 幌尻岳 (2015/09/16)
- 2015.1.2-3 ニセコサヒナ (2015/01/03)
- 2014.11.15 初冬の札幌 (2014/11/15)
- 2014.4.9 リハビリの旅(6) ニセコ~函館(おしまい) (2014/04/10)
- 2014.4.7 リハビリの旅(3) 美瑛~上富良野~三段山~ニセコ (2014/04/08)
- 2014.4.6 リハビリの旅(2) 羅臼~釧北峠~ウトロ~石北峠~旭川 (2014/04/08)
- 2014.4.5 リハビリの旅(1) 苫小牧~日高~羅臼 (2014/04/07)
Comment