PIKANDA SEASON 2
2008.7.29 もうすぐ7月も終わり
今日もお疲れ様でした.
仕事以外には特別なこともなかったので,昨日に引き続き山野草の写真.
わりと早くに覚えた花は,山荷葉.
ハスの様に広い葉っぱの上にチョコンと咲く花で,人気があるらしい.

水芭蕉がお化けになるころ,栗駒・須川口の日当たりの悪い場所に咲いていたサンカヨウ.

夏には実がなる.甘くて食べられるとのこと.秋田駒で見かけたサンカヨウの実.
あと2日で7月も終わり.異動してからあっという間の1ヶ月だった.
そろそろ環境にもなれたかなと思えるけど,10月にはまた異動なんだよね.
- 関連記事
-
- 2009.8.31 花旅 鳥海山 (2009/08/31)
- 2009.8.21 8月17-18日 朝日連峰の花 (2009/08/21)
- 2009.7.29 7月25-26日の尾瀬,花の様子 (2009/07/29)
- 2009.7.12 7月11日の月山 花の分布データ (2009/07/12)
- 2009.6.20 ハッポウウスユキソウ (2009/06/20)
- 2009.5.31 ミツバオウレン (2009/05/31)
- 2009.5.30 ワタスゲ (2009/05/30)
- 2009.5.29 ヒナザクラ (2009/05/29)
- 2008.9.20 早池峰山で盗採者つかまる (2008/09/20)
- 2008.9.3 トリカブト (2008/09/03)
- 2008.8.30 女郎花 (2008/08/30)
- 2008.8.19 魔の登山道 (2008/08/19)
- 2008.8.13 アケボノソウ (2008/08/13)
- 2008.7.29 もうすぐ7月も終わり (2008/07/29)
- 2008.7.28 大雨の日 (2008/07/28)
Comment
2008.08.24 Sun 14:15 | teddybear #F6AXjoSk
お元気でしたかぁ~~☆
あの暑い夏もどこへやら‥。
高山植物コーナーいいですねぇ
teddybearもblog再開しますので遊びにきてくださいね~♪
あの暑い夏もどこへやら‥。
高山植物コーナーいいですねぇ

teddybearもblog再開しますので遊びにきてくださいね~♪
お久しぶりで~す♪ [URL] [Edit]
Trackback
http://pikanda.blog74.fc2.com/tb.php/170-706a2985