fc2ブログ

PIKANDA SEASON 2

2008.9.12 ファカパパビレッジ2

2330ファカパパより.

今日も天候は回復しなかった,午前中は様子を見にスキーエリアまで登ったけど,
濃い霧で上部ゲレンデはクローズ.
天気がよければバックカントリーツアーに参加しようと思っていたけど,ゲレンデコンディションすらおぼつかない.

午後に期待して,ファカパパビレッジまで戻り,ビジターセンター見学や買い
物で時間をつぶす.

結局午後も同じで,まあ運が悪いの一言.
なにもしないで帰る手もないので,ガスの中,ちょっとだけ滑ることにする.
天気には勝てないよ.明日はオークランドに帰る日.やっぱりダメだろうなー.


↓ビジターセンターでは毎日,雪崩危険情報を発信.オーストラリアのバックカントリースキーヤーが情報を求めに来ていた.
s-20080911 050

↓ビレッジの上の道路.4WDかチェーンがないと上の駐車場まで行けないですよ,との案内.
レンタカーを借りるときは注意が必要.
s-20080911 007

↓標高1500mを超えて,雪が増えてくる.
s-20080911 010

↓標高1700mのゲレンデボトム.ベースのロッジは小さなものが1軒あるだけ.
s-20080911 019

↓霧の中,初心者コースでがんばっているのは地元のキッズスクール.
s-20080911 034

↓メディカルセンターはあるけれど,ゲレンデそのものの安全確保はあまりなされていない.
ゲレンデ内でも自己責任が要求される.リフトはすぐにクローズになるけど.
s-20080911 036

↓なにもしないで帰るわけにはいかない.霧とみぞれのゲレンデを滑ることにする.
s-20080911 066
↓ゲレンデの名前はロックガーデン.本当に岩が点在していて,危ない.ネットのない向こう側は崖.
NZのスキー場は日本では考えられないリスクあり.
s-20080911 081

↓雪が青い!標高が高いんだね.
s-20080911 084

↓ゲレンデのど真ん中に点在する岩.旗も囲いもない.
s-20080911 085

明日,午前中がだめなら,あきらめて帰るしかないねー.
関連記事
    20:41 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top
Comment







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可
Trackback
http://pikanda.blog74.fc2.com/tb.php/234-bb61eecd
管理人

PIKANDA

Author:PIKANDA

カテゴリ
時々つぶやくかも
月別アーカイブ
10  09  08  07  05  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  02  01  11  10  09  08  06  05  04  03  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  11  09  08  07  06  05  04  01  12  10  08  06  05  04  03 
ご訪問ありがとうございます
全記事表示リンク
Calender
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
リンク