PIKANDA SEASON 2
2009.9.20 連休2日目
今日も仕事だけど,内容的には大して忙しくはないし,3-4時間働いて終わり.
余った時間で,周辺をブラブラして過ごした.
仙台市内も他県のナンバーの車で遅くまで賑わっている.きっと日本中がこうなんだろうね.
この時期にこんな事って,今までにはなかったよなあ,と思う.
駅前の牛タン屋はどこも普段の倍以上の行列が出来ていて,はあ~という感じです.
仙台って言うとやっぱり牛タンしか無いか.
台風も逸れたことだし,しばらくいい天気が続きそう.
こちらは明日もまた稼ぎますよ.
↓仙台空港付近,閖上(ゆりあげ)の夕方の海岸線.
こんなローカルなところにも沢山の県外ナンバー.練馬,品川,習志野・・・.
って思ったらママチャリ8時間耐久レースにエントリーしている人達みたい.

↓青葉城趾から市街を見下ろす.普段は誰もいないような時間の政宗像前に大阪,大宮,熊谷・・・.

余った時間で,周辺をブラブラして過ごした.
仙台市内も他県のナンバーの車で遅くまで賑わっている.きっと日本中がこうなんだろうね.
この時期にこんな事って,今までにはなかったよなあ,と思う.
駅前の牛タン屋はどこも普段の倍以上の行列が出来ていて,はあ~という感じです.
仙台って言うとやっぱり牛タンしか無いか.
台風も逸れたことだし,しばらくいい天気が続きそう.
こちらは明日もまた稼ぎますよ.
↓仙台空港付近,閖上(ゆりあげ)の夕方の海岸線.
こんなローカルなところにも沢山の県外ナンバー.練馬,品川,習志野・・・.
って思ったらママチャリ8時間耐久レースにエントリーしている人達みたい.

↓青葉城趾から市街を見下ろす.普段は誰もいないような時間の政宗像前に大阪,大宮,熊谷・・・.

- 関連記事
-
- 2009.11.10 草枕と大梅寺 (2009/11/10)
- 2009.11.8 大梅寺~蕃山(356m) (2009/11/09)
- 2009.11.7 いい天気でした (2009/11/07)
- 2009.10.14 はらこめし (2009/10/14)
- 2009.10.4 芋煮日和 (2009/10/04)
- 2009.9.29 虎屋横丁から稲荷小路へ (2009/09/29)
- 2009.9.27 秋風 (2009/09/27)
- 2009.9.20 連休2日目 (2009/09/20)
- 2009.9.16 稲刈り直前 (2009/09/16)
- 2009.9.14 シルバーウイークってネーミングが・・・ (2009/09/14)
- 2009.9.5 出発前に遭難 (2009/09/05)
- 2009.8.7 七夕 中日は雨降り (2009/08/07)
- 2009.8.5 前夜祭 (2009/08/05)
- 2009.8.3 もうすぐ七夕 (2009/08/03)
- 2009.6.25 盛り上がってまいりました (2009/06/25)
Comment
Trackback
http://pikanda.blog74.fc2.com/tb.php/674-7d4978b1